手紙の書き方 FAQトップページに戻る
Q セミナー等の申込ハガキを書く際、どんなことに注意が必要でしょうか?
Q 手紙での封筒の表書きはどのように書くのですか?
Q 手紙はどうやって書いたらいいですか?
Q 手紙はパソコンで作成したものでよいでしょうか?
Q 手紙はボールペン書きはいけないのでしょうか?
Q 手紙を書き損じた場合、修正液を使うのはいけないでしょうか?
Q

セミナー等の申込ハガキを書く際、どんなことに注意が必要でしょうか?

企業にとって、ハガキなどは学生に会う前の第一印象にもつながります。余裕を持って早めに出し、楷書で分かりやすく丁寧に書きましょう。社名・部署名などの宛名を必ず確認し、用件ははっきり分かるようにします。?など略字を使わず「株式会社○○」などと書くのが正式です。宛名は部署宛なら「御中」、個人宛なら「様」、と書きます。往復ハガキの場合は「行」を二重線で消し、宛名に注意して「御中」「様」と書きましょう。また余ったスペースがあれば、自己PRや入社志望動機を書くことによってPRするのもいいでしょう。

Q

手紙での封筒の表書きはどのように書くのですか?

はがきや封筒の宛先は、中央に社名や部署名、担当者名など受取人の名前を書き、その右側に住所を書きます。株式会社の位置(「株式会社○○」か「○○株式会社」か)を確認し、(株)などと略さずに書きます。すでに宛先が「○○行」と記入されている時には「行」を二重線で消して横に担当者の個人名なら「様」、会社・部署なら「御中」を書き加えます。なお、裏面には自分の住所・氏名、大学名、所属名(学部・学科名)を書き、封筒の封をするところに、「〆」または「封」と書きます。
Q 手紙はどうやって書いたらいいですか?
"資料請求やOB訪問のお礼など、就職活動中にはさまざまな場面で手紙を書く機会があります。インターネット・携帯電話など、どこからでも気軽に連絡が取れる現在、マナーをふまえた心のこもった手紙というのは、それだけでポイントを稼ぐことができます。基本を理解し、自分の気持ちを上手に伝えられるようにしましょう。手紙のルールは今後就職した後、社外への文書作成にも役立ちますから、この機会にマニュアル本を一冊購入することをお勧めします。
また、手紙を書くときは、ビジネス文書の場合横書きが一般的です。便箋や封筒は無地で白のものを使用します。
下に「礼状」の書き方を例文として記載しておきます。(□は一文字あけます)"
Q 手紙はパソコンで作成したものでよいでしょうか?
誠意を尽くして書いているのであれば大丈夫です。また、正しいビジネス文章はこれからのマナーとして大切ですので、覚えておくことをお勧めします。
Q 手紙はボールペン書きはいけないのでしょうか?
"万年筆やサインペンでは水ににじむ可能性があるので、黒のボールペンで書くことが望ましいでしょう。修正液を使った手紙は、内容を見る以前の問題で、本当に入社する意志があるのか姿勢を疑われます。一文字でも間違えた場合、面倒でも最初から書き直しましょう。パソコンで作成する場合、誠意を尽くして書いているのであれば大丈夫です。また、正しいビジネス文章はこれからのマナーとして大切ですので、覚えておくことをお勧めします。"
Q 手紙を書き損じた場合、修正液を使うのはいけないでしょうか?
"修正液を使った手紙は、内容を見る以前の問題で、本当に入社する意志があるのか姿勢を疑われます。一文字でも間違えた場合、面倒でも最初から書き直しましょう。また、万年筆やサインペンでは水ににじむ可能性があるので、黒のボールペンで書くことが望ましいでしょう。
パソコンで作成する場合、誠意を尽くして書いているのであれば大丈夫です。また、正しいビジネス文章はこれからのマナーとして大切ですので、覚えておくことをお勧めします。"
FAQトップページに戻る このページのTOPに戻る▲
サイトマップお問い合わせ copyright(c)2009.関西学生就職指導研究会